|
|
|||||||||||
2007年 06/21 (木) |
オtィスに 猫
突然子猫の鳴き声が・・・。 外に出てみると、小雨の中にかわいい子猫。 思わず拾ってしまった。(^^; オtィスで走り回るネコちゃん。 スタッtが家で飼ってくれることになったので、 すぐにお別れだったけど、 思いもかけない、癒しの時間をくれてありがとう。 -------------------------- 急に東京出張が決まり、最終便で東京へ。 「今週はずっといるって言ったのに・・・」 三女の心細そうな声が痛かった。 |
||||||||||
2007年 06/15 (金) |
札幌2日め 歓送迎会
ほとんどその足で、歓送迎会。 ハードだけど、飲み会なら大丈夫。 |
||||||||||
2007年 06/08 (金) |
どこに? いるのかな・・・
詳細は戻ってから報告予定。 |
||||||||||
2007年 06/07 (木) |
東京 タッチ&ゴー
|
||||||||||
2007年 06/02 (土) |
津別峠 ミニバスの練習試合
ついでに取材もかねて、津別峠の展望台に行った。 天気もよく、最高の景色。 →津別峠のライブカメラ http://www.town.tsubetsu.hokkaido.jp/touge.html 昨日、新宿のビルの合間にいた自分が嘘のようだ。 -------------------------- 明日は、中学校の運動会。 いったいいつ休めばいいのか(笑) |
||||||||||
2007年 06/01 (金) |
西新宿 東京でお仕事
http://www.mode.ac.jp/tokyo/facilities/ |
||||||||||
2004年 08/24 (火) |
初体験 奈良の回転寿司
挨拶程度も含めると、午前中3件、午後3件。 オニスケ(鬼のようなスケジュール)健在。 夜、京都から奈良に帰り、夕飯に何を食べようか迷った結果、 はじめて「奈良の回転寿司」に挑戦することにした。 安くて、安心、新しい、行列のできる人気の回転寿司だ。 (私が奈良にいた当時はなかった) ・・・結果・・・ これがサーモン? これがホタテ? これがイクラ? 「うに」に至っては、怖くて手が出せなかった。 これは何としても、子どもたちをココに連れて来よう。 (「幸せな食生活を送っている」ことを実感さるために) |
||||||||||
2004年 08/21 (土) |
昨夜のお礼に・・・ 懲りない女満別三昧?
おバカな私のバッグを拾って届けてくださったのは、 いつもお土産を買う空港内のお店の店長さん。 (私はなんてラッキーなんでしょう) 「バックの周りを不審な車が回ってましたよ。危なかったですね。」 という言tに、反省と感謝の気持ちで一tです。はい。 ---------------------------------------------------- おとうさんと長女と一緒に、女満別ゴルtコースでランチを 食したあと、女満別温泉を楽しんだ。 (370円で入れるし、お湯も良いし、かなりのオススメ) 自分の大ドジでも、タダでは起きない由利ママである。 --------------------------------------------------- 夏休み(8/3-15)の日記を更新しました。 よろしかったから、プリーズ、下スクロール。 |
||||||||||
2004年 08/20 (金) |
怒涛の東京日帰り 台風ニモ負ケズ?
東京への日帰り出張を決行。(普通なら中止するよね・・・) 朝一便、台風を迂回して、30分遅れで東京に到着。 「ホッ」としたのもつかの間、飛行機を一歩出ると、 36度の熱気が体をつつんだ。うへぇ〜 汗だくで都内へ移動、遅れて打ち合わせ場所に飛び込む。 終了後は、再び猛暑の中を羽田空港へ。 女満別への最終便。目的の気温は16度だ。うへぇ〜 ------------------------------------------ 揺れは残るものの、無事女満別空港に帰着。 しかし怒涛の一日はそれだけでは終わらなかった。 女満別空港から車で北見へ向かう途中、もう少しで北見市内 というところで自宅にいるお父さんから電話が入った。 「女満別警察から連絡があった。 お前、鞄を空港の駐車場に忘れてきたやろ。アホ!」 そのまま、女満別空港へtターン。 tラtラになりながら、空港警察へ。 駐車場で車に荷物を積むとき、お土産だけいれて、 ハンドバックをその場においてきたらしい。 一句。 駐車場 ポツンと置かれた ヴィトンのバック (ノートパソコン入り) よくぞご無事で・・・ 届けてくれた人に心から感謝。 そしておバカな自分を心から反省。 |
||||||||||
2004年 08/17 (火) |
誕生日の朝 タラとソラ
NY在住の友人からバースデーメールが届く。 >「風とともに去りぬ」が好きな由利さんへ >今年は「タラの丘」の写真をプレゼントします。 アイルランド人の心のふるさと、タラ。 映画の最後のシーン。スカーレット・オハラが心を馳せる、タラ。 何ともうれしいプレゼント。ありがとう。 -------------------------------------------- 窓の外を見ると、美しい北見の空が広がっていた。 思わずシャッターを押した。 |
||||||||||
キーワード「t」の検索結果ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110