|
|
|||||||||||
2010年 11/01 (月) |
北見 歩かない一日
今日は北見のオtィスで仕事の一日。 夜六時半、仕事をいったん終える。 ふと、携帯電話の万歩計を見たら・・・。 いや、人間、意識して歩かんといかんね。 --------------- 怒涛の10月は、下の「前の月へ」をクリック♪ |
||||||||||
2011年 03/27 (日) |
樽前山 ライオンキング
三女の遠征で、また体調不良か?! ↓前回 http://yuri.com/diary/diary.cgi?M=&SEL_YY=10&SEL_MM=01#08 しかし、今日はそんなことでダウンしてられない。 「具合」は「気合」で治す。 三女の応援に行き、招待いただいたライオンキングも鑑賞し、 本日最後の予定「札幌から徳島へ移動」も無事完了。 今回も自分をほめてあげよう。 |
||||||||||
2011年 03/25 (金) |
MRI オクラ
午後は、仕事。 夕方から、買い物。 夜は、(追っかけ)苫小牧へ移動。 -------- 中学校と高校は、t休みへ。 成績表と学校から持ち帰った作品を(いろんな意味で)楽しむ。 ※去年の話。 夜遅く、オクラを買いに行った理由はこの絵のためだったのだ。 http://yuri.com/diary/diary.cgi?M=&SEL_YY=10&SEL_MM=11#30 |
||||||||||
2011年 03/14 (月) |
北見 ホワイトデー
|
||||||||||
2011年 03/12 (土) |
塩尻から 奈良へ
しかし、あまり寝れないまま、早朝、長野の北部で地震。 塩尻はそれほど揺れなかったが、事の大きさに、何かできないかと、 思い立って、Facebookのページをつくってからホテルをでた。 東北・関東大地震情報交換 http://www.facebook.com/jishin.info JRは満席で、立ちっ放しだったが、新幹線は座れた。 奈良についたのは、研修が始まる30分前。まにあってよかった。 夜、遠方からのお客さんと一緒に、ひさしぶりに東大寺二月堂のお水取りへ。 大変な一日だった。 |
||||||||||
2011年 03/10 (木) |
塩尻 城戸ワイン
鬼スケはまだまだ続く・・・ |
||||||||||
2011年 03/07 (月) |
帯広 十勝川温泉
#t休みの長女が東京から合流 夜は、十勝川温泉の民宿「田園」に宿泊。 モール温泉に入り、美味しい食事を食べて、 ご主人&奥さんと、楽しく語らう夜。 |
||||||||||
2011年 03/01 (火) |
健康診断 ネコ記念日
午後は、仕事の嵐。 ネコが我が家にやってきて、丸三年のネコ記念日。 http://www.yuri.com/diary/diary.cgi?M=&SEL_YY=08&SEL_MM=03#01 |
||||||||||
2005年 03/21 (月) |
今年最後のスキー 3連休が終わった
次女は風邪で自宅療養。 おとうさんは、ラジコン。 三女が「スキーに行きたい」という。 正直、仕事も山積み、腰もまだ痛いのだが、 3連休ずっと家にいさせるのはかわいそう。 午前中、2人だけで近所のスキー場に出かけた。 天気は快晴。 前回の残り回数券でリtトに2回乗っただけだったが、 なかなか楽しめた。やっと休日を味わえた気がする。 |
||||||||||
2005年 03/20 (日) |
tは、もうそこに
|
||||||||||
キーワード「t」の検索結果ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110