|
|
|||||||||||
2007年 08/19 (日) |
夏休み 終了
三女の小学校も明日からスタートだ。 (中学・高校は、すでに開始) ずっと北海道にいた夏休み。 忙しかったようで、休む日もしっかりあって、 とても充実していた。 また、明日から、がんばらなくっちゃ。 |
||||||||||
2007年 08/18 (土) |
函館の修道院 屈斜路湖
23歳の夏に訪れた、裏山のマリア様に会いに行くため。 早朝のため誰もいなくて、ちょい怖かったけど、 ここまで来れて良かった。 今回は、空港近くのトラピスティヌス修道院も訪問できた。 マザーテレサの帰天10周年とのこと。 24年前、大学の講堂でマザーテレサの講演を聞き、 「生まれなくてもいい命などない」という話に涙したことを 思い出した。 ----------------------------------------- そして、昼過ぎ、エアトランセで女満別までひとっ飛び。 今日の夕方大阪に帰る兄家族と合流して、屈斜路湖観光。 我ながら、タt。 |
||||||||||
2007年 08/16 (木) |
函館 乗り物3種
小清水原生花園へ。 昼前後は、オtィスで仕事。 午後は、長女の国体予選参加にからめて、函館へ。 |
||||||||||
2007年 08/15 (水) |
宿題 手伝い
こんなに暑いのに、北の夏休みは終わろうとしている。 |
||||||||||
2007年 08/11 (土) |
高知発 東京経由
羽田空港で打合せをして、最終便で女満別へ。 さあ、これでやっと夏休みだ! |
||||||||||
2007年 08/08 (水) |
晴れ女? 田村の肉
ダメモトで行った美幌峠で奇跡が…?! ということで、やっぱり私は「晴れ女」 http://www.5012.jp/ys/disp.asp?kno=3&cno=2&dno=246 |
||||||||||
2007年 08/04 (土) |
台風 セーt
奈良の両親を連れて女満別へ。 #関西は暑いので、家族は帰省せず、 #じじばばに来てもらうことにした 台風はうまくそれてくれて、無事帰宅。 |
||||||||||
2007年 08/02 (木) |
社長でも 母になる
----------------------------------------- お客様からいただいたお土産のお菓子が7個。 私と、奈良オtィスの社員3人で、計4人。 どうやって分けようか悩んでいたスタッtに対し、 思わず、 「お母さんは1つでいいよ・・・」 「社長」が本能的に「母」になった瞬間。 |
||||||||||
2004年 10/27 (水) |
網走は雪 トントロラーメン
朝から雪が積もっているという情報に、 ノーマルタイヤでの網走入りを断念。 女満別空港に車を置いて移動した。 早くスタッドレスタイヤに換えなきゃ。 |
||||||||||
2004年 10/26 (火) |
大学の秋 ちわっ!
非常勤講tを担当して、2年半。 今、北見工大に通う半分以上の学生を教えた(教えている)ことになる。 秋色のキャンパスを歩いていると、 「こんにちは!」「ちわっ」 学生たちが挨拶してくれる。うれしい。 |
||||||||||
キーワード「t」の検索結果ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110