|
|
|||||||||||
2008年 10/23 (木) |
品川 表彰
http://www.service-js.jp/cms/page0600.php (いっちゃん最後) ほかの企業を見ると、ただひたすら、光栄。 |
||||||||||
2008年 10/18 (土) |
花 巻
http://blog.5012.jp/tazawayuri/archives/2008/10/post_203.html |
||||||||||
2008年 10/17 (金) |
奈良から 花巻へ
#30年前によく行った駄菓子屋さんの建物がとうとう無くなっていた。 #http://yuri.com/diary/diary.cgi?M=&SEL_YY=06&SEL_MM=05#03 夕方、関西空港から、花巻へ・・・ |
||||||||||
2008年 10/15 (水) |
札幌 買い物
東京発、札幌タッチ&ゴーの日でした。 |
||||||||||
2008年 10/14 (火) |
東京 白金
が、連休明けで満席のため、札幌経由の便を手配していたことを 忘れていて、大慌て。 東京直行便の空席待ちでドキドキ(悪運強いので乗れました)。 |
||||||||||
2008年 10/13 (月) |
体育の日 難度高ショット2枚
ちょっと仕事をしては、子どもたちの送迎に出かけては、 写真を撮っては、買い物しては。 忙しいけど、平和な休日だった。 紅t見ごろ一歩手前の野t牛公園にて、一句。 「風待ちて 落ちる木のtの 花吹雪」 |
||||||||||
2008年 10/12 (日) |
11年前 出会い
夕方、ユニクロで買い物をしていたら、 北見に来た頃に、お世話になった方に偶然バッタリ。 誰も知り合いがいなくて、小さな子ども3人抱えて、 途方にくれていた私にとって、北見ではじめての友人たちだった。 子どもたちの成長に、思わず涙ぐんでくれる姿に、私まで・・・ 思えば、まさに11年前のこの連休に北見にやってきた。 偶然の出会いに感謝。 |
||||||||||
2008年 10/11 (土) |
病院 &飲み会(矛盾)
景色のいい、三連休になりそうだ。 午前中は、行き損ねていた検査のために病院へ。 仕事も家庭も、健康あってのもの。 夜は、中学の保護者の飲み会。 こちらも、なかなか参加できていなかった。 いろいろ話をしていると、自分は子どものこと、 何も知らん母だなぁと、反省。 |
||||||||||
2008年 10/08 (水) |
退院 東京へ
たったの二泊三日だが、長かった気がする。 でも、元気で何より。 そして母は、午後、すかさず出張に出るのだった・・・ |
||||||||||
2008年 10/07 (火) |
手術 無事終了
ビスではなく、はりがねを入れるだけで済んだ。 麻酔も全身ではなく、局部麻酔。よかった。 手術中は、三女は意識があったようだ。 ・・・が、私の意識は無かったらしい。 手術室の前で、すっかり寝入ってしまい、 三女が手術室から出てきても気がつかなかった。 目を覚ましてあわてて入院部屋に戻ると、三女が一言。 「おかあさん、口を開けて寝ないでよ」。 ・・・面目ない・・・ #だって、今日のtき添いのために、夜中仕事してたんだもん |
||||||||||
キーワード「t」の検索結果ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110