|
|
|||||||||||
2006年 03/27 (月) |
空飛ぶ三女 いってらっしゃい!
長女・次女が、塾と部活で忙しく、先にひとりで飛行機に 乗らなくてはいけない。 一ヶ月ぐらい前から、「ひとりじゃイヤ」「やっぱり行く」を 繰り返してきたが、ようやく実行できた。 ふぅ。 |
||||||||||
2006年 03/25 (土) |
セーt! 丸瀬布へ
熱は37度少しまで下がったので大丈夫かと思うが、 念のため検査(鼻に綿棒いれるアレ)をして、 「大丈夫」との太鼓判。 よかったーーー! ---------------------------------------------- 午後は、安心して、「超豪華」な講演のため丸瀬布へ。 詳しくはこちら http://blog.5012.jp/tazawayuri/archives/2006/03/post_107.html |
||||||||||
2006年 03/24 (金) |
三女の熱 インtルエンザ?!
三女が「お腹痛い」と起きてきた。 次第に「頭痛い」に変わり、熱を測ると38度3分。 やばい。 こちらでは今頃インtルエンザが流行っており、 つい先日、小学校の3年生が学年閉鎖になっているのだ。 由利ママがあんなに苦労して、ブロックしたのに・・・ このままでは、楽しみにしていたt休みの帰省も・・・ 病院から薬を貰い、インtルエンザか否か、 運命の判決は明日の朝となった。 |
||||||||||
2006年 03/23 (木) |
北のゴーヤ物語 第一章 完?
|
||||||||||
2006年 03/21 (火) |
t分の日 家にいる 今週は、今年はじめての 「出張しない週」 でございます。 家にいることの幸せをかみしめています。 |
||||||||||
2006年 03/19 (日) |
tを探しに・・・ byキックボード
「tを探しに散歩に行こう!」と由利ママ。 外はまだまだ寒いけど、 公園はまだ雪に埋もれているけど、 自転車を倉庫から出す元気はないけど、 キックボードでなら、道路を走れるかも・・・。 |
||||||||||
2006年 03/18 (土) |
ようやく帰宅 子ぎつねヘレン
なにせ、関西−女満別は便数が少ない。 午前中、奈良でお墓参りをしてから(お彼岸がもうすぐ)、 午後の飛行機で女満別へ。 自宅に着いたのは、午後6時。 でも、荷物を置いてすぐ、子どもたちと一緒におでかけ。 約束をしていた「子ぎつねヘレン」の初日だ。 詳しくは、こちらを http://blog.5012.jp/tazawayuri/archives/2006/03/post_104.html |
||||||||||
2006年 03/15 (水) |
チャレンジ賞表彰式 ひぃばあちゃんの誕生日
北海道 「働く女性のチャレンジ賞」の話は、ブログで。 http://blog.5012.jp/tazawayuri/archives/2006/03/post_105.html 午後、明日の東京での仕事のため、千歳から東京へ。 と思ったら、搭乗20分前に急遽、予定を変更。 千歳から関西空港へ・・・ ------------------------------------- でも、予定変更のおかげで、ひぃばあちゃん(私の祖母)に、 孫からの誕生日メッセージを届けることができた。 よかった。 |
||||||||||
2006年 03/11 (土) |
今週1日だけの休日 夜、札幌へ
今週の休みは土曜日だけ。 部活の送り迎え、買い物、掃除、洗濯、夕飯・・・ とにかくそれだけこなして、札幌へ。 |
||||||||||
2006年 03/05 (日) |
結晶づくり のんたの湯
本屋で、学研の「科学のタマゴ」というふろくつき実験マガジン を見つけた。三女と一緒に、「結晶」を作る。 由利ママが小さい頃は、学校で「科学と学習」を受け取ったっけなぁ。 ----------------------------------------------- 夕方、端野の温泉「のんたの湯」に行く。 あっ、そうだ、ここも北見市になったんだ。やっばり不思議。 |
||||||||||
キーワード「t」の検索結果ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110