|
|
|||||||||||
2013年 08/04 (日) |
オホーツク学力向上tォーラム ひさしぶりの美容室
|
||||||||||
2013年 08/01 (木) |
在宅勤務の普及に ご協力をお願いします
「経営者に在宅勤務のメリットを伝える」書籍を出版するために、インターネットで資金を募っています。 支援をいただいた方の会社の社長に、その本をお届けします。 誰もが働ける社会へ!あなたの社長に「在宅勤務」の必要性を伝えたい! https://readyfor.jp/projects/telework ご協力のほど、なにとぞよろしくお願いいたします。 |
||||||||||
2009年 12/31 (木) |
大晦日 北見へ
ほぼ一週間ぶりのご帰宅。 とうとう今年も終わります・・・ そして、この瞬間、達成できたことがあります。 2009年、365日、毎日この日記をつけることができました。 #まとめて更新は多々有りましたが(^^; ネットで日記をつけはじめて13年。はじめての達成です(^^)v |
||||||||||
2009年 12/30 (水) |
ラグビー ライブ中継
ライブ中継に挑戦した。 有料CSでの試合中継はあったものの、常時6.7人が見てくれた。 個人がiPhoneだけでこんなことができるなんて、Ustreamスゴ過ぎ。 http://www.ustream.tv/channel/yurimama そして午後は仕事納め。 明日は北見に戻る予定だが、天気がちょっと心配・・・ |
||||||||||
2009年 12/26 (土) |
大江戸 休日
|
||||||||||
2009年 12/22 (火) |
平城宮跡 あと10日
霜が降りる平原を踏みしめながら、 1300年の時を超え、歴史と場所を共有できる凄さ。 #今タイムスリップしたら…(JIN病継続中) 平城遷都1300年祭まで、あと10日。 http://www.1300.jp/ |
||||||||||
2009年 12/19 (土) |
クリスマス ディナー
留辺蘂の「はせがわ亭」へ。 http://www.tabiq.jp/disp.asp?cno=1&tbno=0&dno=143 食事のあとは、塩別つるつる温泉へ。 http://www.tabiq.jp/disp.asp?cno=1&tbno=0&dno=78 お腹いっぱい&ほっこりあったまって、幸せの休日。 |
||||||||||
2009年 12/16 (水) |
札幌タッチ&ゴー 恋肌
会議と懇親会を経て、最終便で東京へ。 まだまだ鬼スケは続く。 #ボルタ君については、こちら http://www.tetsupro.com/ |
||||||||||
2009年 12/15 (火) |
マイナス10度へ ネット忘年会
夜は、ネットで忘年会の二次会。 全国各地のメンバーと楽しく過ごす時間。 パソコンの向こうに、仲間がいることを感じる幸せ。 |
||||||||||
2009年 12/13 (日) |
学芸会 12回目
長女からはじまり、とうとう最後の12回目。 そう、6年前の主役は、長女と次女だった。 http://www.yuri.com/diary/diary.cgi?M=&SEL_YY=03&SEL_MM=10#26 |
||||||||||
キーワード「t」の検索結果ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110