|
|
|||||||||||
2005年 11/27 (日) |
ただいま、北見 高知のカツオと北見の玉ねぎ
羽田で、10時25分発の女満別行きに乗り継いで、 12時に女満別空港到着。 いやァ〜、意外と近いじゃない?! |
||||||||||
2005年 11/26 (土) |
高知でお仕事 詳細はこちら。 http://blog.5012.jp/tazawayuri/ |
||||||||||
2005年 11/23 (水) |
トウtツ湖の白鳥 その他いろいろ
と認識しつつ、なかなか時間がとれずにズルズル。 これではいけない、と写真をズズズとアップしました。 「何かよくわからんぞ〜」というお叱りを覚悟しつつ、 順次更新していきますので、なにとぞよろしく。 #トウtツ湖に行った理由は、実は別にある。 # http://blog.5012.jp/tazawayuri/ |
||||||||||
2005年 11/13 (日) |
手袋とマtラー 本格的な冬到来
「新しいマtラーが欲しい」 子どもたちがそう言い出すと、本格的な冬。 歩いて学校に通う子どもは、気温には敏感だ。 大人は車で移動しているので、ダメだね。 ・・・って、実はもうずいぶん前から寒かったらしいが、 母不在のため、手袋もマtラーも出せずにいたらしい。 すまぬ・・・ |
||||||||||
2005年 11/06 (日) |
クリマス準備 雪咲かサンタ?
(とっても休日っぽいぞ) 窓や庭のクリスマスの飾りつけもスタートだ。 -------------------------- 本日のANA関西空港発女満別行が、上空でエンジン停止。 新千歳空港へ緊急着陸したとか。 うう。昨日でなくてよかった・・・ |
||||||||||
2005年 11/05 (土) |
やっとご帰宅 今回は4泊5日
北見に戻って子どもたちの顔を見るとホッとする。 東京からのお客さんと一緒に、次女・三女をつれて 「ばんば競馬」へ。 関西空港で買ってきた、平宗の柿のt寿司をいただく。 最高でございます。 |
||||||||||
2005年 11/03 (木) |
文化の日 母はならまち 休日に家をまること空けるのはつらいのだが、 今回ばかりは、しかたがない。 ↓由利ママはココにいた。 http://tabiq.livedoor.biz/archives/50137874.html 次女は、文化の日に友達と映画に行きたいと、 前日に何度も由利ママの携帯に電話をかけてきた。 仕事の合間に映画の時間を調べたり、小学校の先生に 相談したりと、ちょっとは母の仕事もしていたかな。 |
||||||||||
2011年 10/29 (土) |
ネコとネコ2 の日々
ネコは、どうしてもネコ2の存在が理解できず、苦悩の土曜日。 Facebookに「ネコとネコ2の日々」というアルバムを作成。 今後、写真を追加予定。 Facebookアカウントを持っていなくても、 見ることができますので、よかったら・・・。 「ネコとネコ2の日々」Facebookアルバム http://www.facebook.com/media/set/?set=a.255007064551738.75784.100001273405509&type=1&l=12e738319b |
||||||||||
2011年 10/28 (金) |
野t牛公園 ネコ2
「ネコもらうことにした。いい?」「いいよん」 ってことで、夜、我が家に二匹めのネコがやってきた。 変化は突然やってくる。 |
||||||||||
2011年 10/26 (水) |
がんば 東京
厚生労働省の「テレワーク・セミナー」。 http://telework1.jp/ 東京・札幌・仙台・大阪・名古屋・広島・福岡と全国7箇所。 由利ママは、全会場で講演予定。 お近くの方は、ぜひ。 |
||||||||||
キーワード「t」の検索結果ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110