|
|
|||||||||||
2008年 05/23 (金) |
北見で 場所取り
#突然ですが、こんなこと始めたので、なにとぞご協力を・・・ #「女性が働きやすい社会」をつくるためのアンケート # http://yuri.blog123.jp/archives/2008/05/post_190.html |
||||||||||
2008年 05/21 (水) |
3箇所で 3遭遇
|
||||||||||
2008年 05/18 (日) |
それぞれの 休日
お昼はハンバーガーを買って、お父さんがいるラジコン飛行場へ。 午後、三女はミニバスの練習。次女は友達とおでかけ。 夕方、網走で大会を終えた長女をピックアップしてみんなで夕飯。 私はというと、みんなの間をウロウロしながら、 時間をみつけては仕事。 休日の予定はみんなバラバラ。 でも、だからこそ、一緒にいれる時間が大切。 |
||||||||||
2008年 05/16 (金) |
ネコ ネタ2
ネコネタばかりですみません。 |
||||||||||
2008年 05/08 (木) |
エキサイティングゥ〜 北見
突然、プッツンとPC画面が消えた。 ガス漏れ、断水ときたから、とうとう停電?! (ライtライン揃い踏み) #落雷が原因で市内停電。10分ほどで復旧。 #しかし、作成中だった資料は・・・ 明日は、雪が降るという予報。 北見の生活は、毎日がエキサイティングゥ〜 |
||||||||||
2008年 05/05 (月) |
GW3日め 旭川を満喫
陸上は競技時間が短いので、待ち時間の活用しがいがある。 6:00 北見出発 9:00 400mハードル →温泉・昼食・仮眠 14:00 100mハードル →旭山動物園 16:30 400mリレー →ミニ同期会 21:30 帰宅 かなり有意義な一日だった。 -------------------------------- 動きの一瞬を捉えた、今日の3枚の写真。 由利ママの「腕」ではなく、新カメラのおかげ(^^; カシオ EXILIM EX-F1 http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_f1/ |
||||||||||
2008年 05/04 (日) |
GW2日め 三女の誕生日
はじまるまでの時間を利用して、東藻琴の芝桜を見に行ったが、 まだ少しはやかったようだ。来週ぐらいが見ごろだろうか。 そして、今日は、三女の11回目の誕生日。 お父さん&お母さんからは、マリオカートのプレゼント 長女からカップセット、次女からはタオルとミサンガ。 どちらもスティッチで三女は大喜び。 GW生まれの三女。誕生日を自宅で迎えるのは、 文字通り「生まれてはじめて」(笑) |
||||||||||
2008年 05/03 (土) |
GW1日め ミニバス練習試合
夜は、次女のバスケの父母の集まり(飲み会ともいう)。 「応援」一色のGWのはじまり。 |
||||||||||
2008年 05/02 (金) |
tなの? 夏なの?
|
||||||||||
2010年 04/29 (木) |
川の流れ 時の流れ
法事と、昔の写真捜索の後、母を連れて平城京へ。 大極殿から見える壮大な景色に、1300年の時の流れを実感する。 #ボランティアの方の解説は聞くべき |
||||||||||
キーワード「t」の検索結果ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110