|
|
|||||||||||
2004年 10/24 (日) |
学芸会と紅t 恒例の野t牛公園
長女が1年のとき、幼児2人を連れた観覧の大変だったこと。 今は、その次女と三女が舞台に立っている。 三女は、「ともだちがほしいな、おおかみくん」 次女は、「サウンドオブミュージック」 長女は、観覧席。 ----------------------------------------- 午後は、紅tの野t牛公園へ。 ボートに乗って、アヒルやかもにポップコーンをあげる。 我が家の恒例行事。 (とはいえ、今年ついてきてくれたのは、下の2人だけ) 紅tのピークは来週あたりかな・・・。 |
||||||||||
2004年 10/23 (土) |
蟹と鮭 この冬一番の寒さ
飛行機を降りたら、7度。すっかり冬だ。 --------------------------------------------- 東京からお客様がいらしたので、夕飯は網走の友愛荘へ。 蟹を思いっきり食べた。ああ、幸せ。 食後は、今年からスタートしたイベント 「網走カムバックサーモン」に立ち寄る。 生まれた川を登るために帰ってきた鮭をライトアップするイベント。 むちゃくちゃ寒かったけど、面白かった。 |
||||||||||
2004年 10/19 (火) |
複雑な心境 ゆきむしとプラタナス
新製品が発売された。 ふわふわしていて、なかなか美味しい。 雪のふる頃にtワtワと飛ぶ「ゆきむし」。 イメージはいいのだが、その実態は、アブラムシの一種。 うーん、複雑・・・・ ---------------------------------------------- 家の前の街路樹「プラタナス」が突然、はげた。 市がtっぱを刈り取ってしまったのだ。 色づくプラタナスの街路樹をみることができない秋。 でも、落ちtの掃除をしなくてもいい秋。 うーん、複雑・・・・ |
||||||||||
2004年 10/16 (土) |
ばんえい競馬再び 生サーモン
子どもたちと一緒に、空港へ行き、その足で、ばんえい競馬へ。 気に入ってしまったみたい(笑) 夕飯は、お寿司。この時期はやっぱり鮭でしょう! |
||||||||||
2004年 10/14 (木) |
日食 いそがしすぎる
でも、日食はみたけど・・・ |
||||||||||
2004年 10/09 (土) |
オホーツク紋別空港 秋が来ていた・・・
|
||||||||||
2004年 10/01 (金) |
あっ、10月だ・・・・ 旅クー・正式オープン 寝る時間もろくに無い状態で・・・ 気がついたら、10月になっていた。 それでも充実した毎日だったので、 日記は遅ればせながら更新したいと思いつつ・・・ やっぱり、まだ大変なのは違いない。 ------------------------------ その原因がこれ http://www.tabiq.jp/ 損得ではない。 地域だからできること、他の人にはできないこと。 いろんな思いをこめて、今日オープンした。 そして、 今日で、会社設立6周年。 たまには自分をほめてあげよう。 from 寝不足よっぱらい 2004.10.1 |
||||||||||
2012年 08/17 (金) |
50歳 誕生日 節目の年齢になったので、ちょっと立ち止まって考えみました。 もう50歳なんだから。 ・・・で、自分のやってきたこと、自分がやりたいことに思いを馳せてみて、 頭に浮かんだ言tが、 『まだまだ』 ビジネスは成功していないし、 →楽天とDeNAの間の1998年に起業したのに・・・。 子どもたちも独立していないし、 →長女は留学しちゃうし(就職どうなる?)、次女と三女は受験生。 ライtラークも道半ば。 →日本に柔軟な働き方(テレワーク)の普及は、これから・・・。 ということで、「もう50歳」なんて言っていられない。 『まだまだ50歳』 やんなきゃいけないことがたくさんある。 やりたいこともたくさんある。 背筋伸ばして、まだまだがんばらなくっちゃ。 2012年8月17日6:37 田澤由利 |
||||||||||
2012年 08/03 (金) |
大阪へ ワーク・ライtバランス
|
||||||||||
2012年 08/01 (水) |
東京 在宅ワーカーズtォーラム
長女が何やらはじめました。よろしくお願いします。(母モード) 「キスミンプロジェクト」。 http://www.facebook.com/kissmin100 #Facebookを使っていない人も見ることができます。 |
||||||||||
キーワード「t」の検索結果ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110