|
|
|||||||||||
2007年 11/29 (木) |
東京から 鶴岡へ
先日は、こんなこともあったけど、 http://yuri.blog123.jp/archives/2007/11/post_176.html 無事、到着できてよかった(笑) |
||||||||||
2007年 11/28 (水) |
英語は 苦手
こんなに長い時間、人の話を聴くのは珍しい。しかも英語。(^^; 同時通訳なしでは、ほとんど理解できない自分が悲しかった。 シンポジウムの感想はこちら http://telework.blog123.jp/archives/2007/11/00036.php |
||||||||||
2007年 11/27 (火) |
東京農業大学 しろえび
移動は大変だけど、道中は楽しい。 会議では「オホーツクのロゴ」が決定した http://blog.5012.jp/tazawayuri/archives/2007/11/post_177.html |
||||||||||
2007年 11/26 (月) |
ケータイ シtト
ブランドの服も宝石も買わない由利ママだが、 デジタルの「新しいモノ好き」だけは何歳になっても治らない。 そして、 私の旧ケータイは長女に、 長女の旧ケータイは次女に、 次女の旧ケータイは(いつか)三女に、 というシtト(携帯データの大移動)が起こる。 |
||||||||||
2007年 11/23 (金) |
きんよう感謝の日 富山へ
娘A「けいろう感謝の日」 父親「アホな。きんろう感謝の日やろ」 娘B「えっ?きんよう感謝の日?」 うん。確かに、今日は金曜だ。 -------------------------------------- そして母は、三連休だというのに、仕事で富山へ・・・ #で、上の写真の「金沢」の答えは、こちら http://blog.5012.jp/tazawayuri/archives/2007/11/post_176.html |
||||||||||
2007年 11/18 (日) |
結婚 記念日
|
||||||||||
2007年 11/17 (土) |
スポーツ 休日
|
||||||||||
2007年 11/16 (金) |
怒涛の 一日
オtィスの人口が2.5倍増。大変な一日だった。 |
||||||||||
2007年 11/15 (木) |
北見へ ボジョレー
10時からの「取材」にギリギリセーtっ |
||||||||||
2007年 11/11 (日) |
休日は 大事
子どもの送り迎えや 買い物や メールチェックや 洗濯・掃除に苦手な料理・・・ でも、これが大事なんだと思う、休日。 |
||||||||||
キーワード「t」の検索結果ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110