|
|
|||||||||||
2009年 07/21 (火) |
関西な 1日
|
||||||||||
2009年 07/20 (月) |
金シャチ号 関西へ
#母も全道大会でのテーブルオtィシャルの練習中・・・ 午後から関西へ移動。 昨日から延期になった花火大会に行けなかったのが残念。 |
||||||||||
2009年 07/19 (日) |
次女の夏 お疲れっ
でも、優勝候補と精いっぱい戦えたことは、いい経験になったはず。 3年間、よくがっばったね。 高校へ行っても、バスケがんばれよっ。>次女 ああ、由利ママの「熱い夏」は、残すところ、三女のミニバスケットボール全道大会のみとなってしまった。 |
||||||||||
2009年 07/18 (土) |
中体連 日食グラス2
今日は無事勝つことができたが、明日は、早々に優勝候補との試合。 とにかく全力を出し切ってほしい。 -------------------------------------------------- 昨日の日食グラスの落ち込みの続き。 早朝、目が覚めるなり、考えた。 「『次』が遠いなら、何としてでも『日食グラス』を手に入れるのが、正しい道だろう」(すごい理論) しかし、オークションでは、5000円以上をつけており(私は1500円で買った)、ここに手をだすのは、由利ママのプライドが許さない・・・・ で、ネットでいろいろ調べた結果、「雑誌のt録にある」という情報をゲット。しかし、朝早くて本屋が開いていないので、セブンイレブンにふらっといったところ・・・・ なんと、あったのです!!!!! 「皆既日食と宇宙のふしぎ」という雑誌(1000円)。 セブンイレプン限定販売バージョンは、「日食観察用特製グラス」がt録でついていたのだ。 ほとんどのセブンイレブンでは売り切れているが、幸か不幸か、北見は日食がそれほど大きくないため盛り上がりも低く、売れ残っていたらしい。やったぜぃ。 「あきらめたら、負け」 由利ママの辞書は、やっぱり正しい。 |
||||||||||
2009年 07/17 (金) |
飲み放題 日食グラス
6年間一緒だったのに、忙しさにかまけて何もできていなかったことを反省しつつ、いっぱい飲んだ(爆)。 ---------------------------------- 皆既日食の22日、私は奈良にいる予定。 何事も用意のいい由利ママは、早めにAmazoneでビクセン製の「日食グラス」を2つ注文していた。 #家用と、出張用(^^; が、まだ届かない。夜、ネットで配達状況を調べてみると・・・ なんと、すでに届いていた!! 同じ日に注文した「やさいしぼり にんじんスイーツ」(我が家のお気に入り)の24個入りの箱と一緒にだった。 なんと、バカな私は、「にんじんスイーツ」に気をとられ、底にあった紙の束をいつもの広告チラシと思い込み、捨ててしまっていたのだ・・・ なんというドジ!!バカ!!マヌケ!! 由利ママの辞書には、 「失敗はくよくよするな、次に同じ失敗をしないよう努力すればいい」 という前向き法則があるのだが、今回ばかりは 「『次』って、いつだよ〜〜〜〜〜〜」 ということで、まれにみる落ち込み方をしてしまったとさ。 |
||||||||||
2009年 07/12 (日) |
充実 休日
・・・を分刻みでクリアした後、家族みんなでサロマ湖へ。 温泉に入って、夕飯を食べて、夕焼けを見て帰宅。 なんと充実した休日でしょうか。 元祖「娘三人とサロマ湖の夕日」 http://www.yuri.com/diary/diary.cgi?M=&SEL_YY=03&SEL_MM=09#01 →撮影はたぶん6.7年前 |
||||||||||
2009年 07/08 (水) |
修学旅行 挑む力
午後から札幌へ。 でもって、最終便で羽田へ。 |
||||||||||
2009年 07/06 (月) |
文化祭 くんねっぷメロン
長女の高校の文化祭。友達とダンスを踊った。 私は行けなかったのだが、友人がビデオを撮影してくれた。(感謝) 長女にとって高校最後のいい思い出になった。 --------------------------- 恒例の「くんねっぷメロン」の販売開始。 今年も価格がんばりました。 お中元がまだの方は、ぜひどうぞ。 https://www.5012.jp/shop/tabiq/ |
||||||||||
2009年 07/04 (土) |
オホーツク感動体験ツアー1 さくらの滝
【北見】 香遊生活でハーブティー オホーツクビアtァクトリーで地ビール 回転寿司のトリトンでお寿司 【清里】 さくらの滝で、さくらマスの滝のぼり 【網走】 原生花園牧場で、ホーストレッキング オーベルジュ北の暖暖で宿泊 なかなか充実した一日だった。 |
||||||||||
2009年 07/01 (水) |
7月です! 東京
振り返ると6月もいろんなことがあった。 よかったら、「前の月へ」もみてくださいね。 |
||||||||||
キーワード「t」の検索結果ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110