|
|
|||||||||||
2012年 03/15 (木) |
東京 千t
|
||||||||||
2012年 03/08 (木) |
表彰式 NHKクローズアップ
http://www.japan-telework.or.jp/topics/20.html NHK「クローズアップ現代」でテレワークを特集では、 ほんの少しだけど、出させていただいた。 http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=3172 忙しいけど、うれしい一日だった。 |
||||||||||
2012年 03/05 (月) |
仕事の1日 でも充実
夜は、北見でFacebookセミナー。 できる限り安静にしていた(ホンマか?)おかげか、 足のtけ根の痛みはだいぶ良くなったきた。 |
||||||||||
2012年 03/04 (日) |
12日ぶり 帰宅
さすがに疲れたが、家族とネコに会えたのが何よりうれしい。 明日から月曜日だが、がんばらなくては。 立つネコ2の動画はこちら。 https://www.youtube.com/watch?v=V0SptO8313s |
||||||||||
2012年 03/01 (木) |
出張のまま 3月
|
||||||||||
2008年 08/30 (土) |
ミニバス試合 24時間テレビ
何とか1日めは2勝でクリア。 さあ、明日は本番だっ |
||||||||||
2008年 08/28 (木) |
ナナカマド ワイン
気温も少し夏らしく・・・ 今日も一句 『ナナカマド 緑と赤と 秋の空』 |
||||||||||
2008年 08/25 (月) |
tォトブック 今月4組目のお客様
(今回は避暑のために12日間も滞在) 入れ替わるように、今月4組目のお客様が来北。 北見にたくさんの人が来てくれるのが何よりうれしい。 (前世ツアコンの血が騒ぐ!?) |
||||||||||
2008年 08/24 (日) |
まりもっこり コスモス
何度も往復した結果、この週末の走行距離は400キロ。 (われながらタt) 一句(一茶風) 『 秋桜 揺らぐな揺らぐな カメラがブレる 』 |
||||||||||
2008年 08/21 (木) |
東京出張 アメリカ公使
夜、IVLPのレセプションにお招きいただき、 六本木にある米国大使館職員宿舎へ。 今年、アメリカ国務省のインターナショナル・ビジター・リーダーシップ・プログラム(IVLP)に参加する人たちが集まった。 食品、法律、防衛など、さまざまな分野の方がいて、 もうそれだけでもすばらしい出会いだと思う。 #由利ママがアメリカへ行くのは、11月に決まりそうだ #ご参考ブログ http://blog.5012.jp/tazawayuri/archives/2008/07/post_194.html |
||||||||||
キーワード「t」の検索結果ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110