|
前の月 |
|
次の月 |
|
|||||||||||
30 (水) |
東京 渋谷
|
||||||||||
29 (火) |
北見 JALラビッツ
夕方、美幌へJALラビッツの合宿練習を見に行った |
||||||||||
28 (月) |
日帰り 札幌
|
||||||||||
27 (日) |
テレワーク学会 なるほどハワイだ
ちなみに、土曜日の北見は、37度の暑さだったとか。ひー |
||||||||||
26 (土) |
地球1/4周 ハワイアンズ
夕方、テレワーク学会出席のため、 福島のいわき市、ハワイアンズへ。 |
||||||||||
25 (金) |
FIFA 34度?!
|
||||||||||
24 (木) |
iPhone4 大仏
|
||||||||||
23 (水) |
奈良 すごいぞっ三景
その理由は、以下の事業の募集がスタートしたから。 奈良県 就労困難者在宅就業支援事業 e-MOTプロジェクト http://www.e-mot.jp/ ひとり親、または障がいがあり、在宅で仕事をしたいという 奈良県在住の方は、ぜひ見てください。 |
||||||||||
22 (火) |
東京から 奈良へ
|
||||||||||
21 (月) |
テレワーカー グーグル
700万人」の文字。空港に向かう前に、あわててブログを更新。 http://telework.blog123.jp/archives/2010/06/00403.php ↑これは東京版 自民党政権のときに作られた目標値。 表に出てきて、マジうれしい。 |
||||||||||
20 (日) |
紋別 ウォーキング
今日も三女のバスケの応援だ。 |
||||||||||
19 (土) |
紋別 観光
空港に迎えに来てくれたお父さんと一緒に、 三女のバスケの応援に紋別へ。 試合の合間に紋別観光。(^^; |
||||||||||
18 (金) |
セミナー お疲れ様!
多くの方がアンケートに「大変満足」と書いてくださり、 由利ママも「大変×100 満足」。 ------------------- 高校の全道バスケ。二回戦で負けてしまったらしい。 でも、ここまで来れたことがすごいよね。、 次女は少しだけ出れて、1ゴール入れたとか。 良かった。 |
||||||||||
17 (木) |
朝札幌 午後東京
後ろ髪を引かれる思いで、札幌を立つ。 #次女がバスケの全道大会で札幌入り。入れ違いだ |
||||||||||
16 (水) |
札幌 二日目
|
||||||||||
15 (火) |
札幌 一日め
札幌で仕事の一日。 |
||||||||||
14 (月) |
北見の 季節感
ああ、夏至が近いんだ。 不思議な「北見の季節感」。 --------------------------- 由利ママ 「お母さん、今日は、朝の三時半から夜九時半まで ず〜っと、仕事しててんで。」 「さて、問題です。お母さんは、今日、何時間働いたでしょう?」 某娘 「8時間!」 ・・・。 |
||||||||||
13 (日) |
夏 ドライブ
ランチと岩盤浴目指して二人で網走までドライブすることに。 日本で一番暑いのではないかと思うほどの夏日。 さらに温泉と岩盤浴で、あっつーい休日だった。 #渋滞なし、ほんの数時間でこれだけ楽しめるのはうれしい |
||||||||||
12 (土) |
花の 北見
仕事と、子どもたちの送迎の合間に、ひさしぶりに美容室へ。 15分程度歩く道のりに、いろんな「花」に出会える幸せ。 明日も天気がいいらしい。 全国の予想気温。東京27度、沖縄29度、北見30度(笑) |
||||||||||
11 (金) |
大好き 三景
やっと一週間が終わった!! |
||||||||||
10 (木) |
午前東京 午後奈良
コロプラ貯まるわ。 |
||||||||||
09 (水) |
東京 3「ン」
クタクタになりつつ、夜ラン。 せっかく走ったのに、ワイン。 今日のテレビニュースは、ほとんどカン。 ----------------------- 「かわいいかくれんぼ」 ニャンコがね あいぱっど あきばこ かくれんぼ どんなに じょうずに かくれても みじかい しっぽが みえてるよ だんだん だ〜れが めっかった♪ ↑よっぱらい |
||||||||||
08 (火) |
塩尻 アルプス
札幌から、まつもと空港へ。 行き先は、長野県塩尻市。 自然も、地元ワインも、人も素晴らしい。 が、明日は東京で朝から仕事。 後ろ髪を引かれる思いで、夕方、スーパーあずさ28号で新宿に向かった。 |
||||||||||
07 (月) |
札幌 スタバ
今週も旅の毎日が始まる。 がんばろうっ |
||||||||||
06 (日) |
運動会 オホーツクブルー
日差しがかなりきつかったが、昨日の場所取りで 日陰を確保できたのはラッキーだった。 三女のクラスは学年優勝。 三女の走りは、抜かれず、抜かさず(笑)、よくがっばったね! |
||||||||||
05 (土) |
運動会の 準備
#実家の父親が寂しがっている、という情報あり。すまん ということで、やっとこさの休日だった。 もちろん、やり残した仕事はあるが、明日の運動会の準備や 娘たちとの買い物が、何とも幸せだったりする。 |
||||||||||
04 (金) |
北見で 仕事
|
||||||||||
03 (木) |
関西から北見へ 直行便
今日こそは、帰るぞ。 なんと行っても、6月から関西-女満別便復帰(ANA)! 私のために、ありがとう。って違うか |
||||||||||
02 (水) |
東京駅 奈良へ
|
||||||||||
01 (火) |
6月 さあ、がんばろう
忙しくも、充実して楽しい一ヶ月にしたい。 #移動と仕事とプライベートで忙殺されていた5月末。 #やっと日記を更新しました。 #以下の「前の月へ」もご覧下さいませ。 |
||||||||||