|
前の月 |
|
次の月 |
|
|||||||||||
31 (木) |
ずっ〜と 仕事
|
||||||||||
30 (水) |
冷凍食品 女性会
夜は、商工会の女性会の会合に出席。 家に戻って、ニュースをみてビックリ。 中国製冷凍食品の事件は、働く母にはかなり衝撃ニュースだ。 冷凍ショック品・・・すみません。 |
||||||||||
29 (火) |
雲海? 弁当
|
||||||||||
28 (月) |
朝からずっと お仕事
#日ごろ出張にかこつけて仕事をしていない、というわけではないのだが。 でも、溜まっていた仕事を片付けなくては。 |
||||||||||
27 (日) |
今日も 休日
昼は次女のバスケ練習試合の観戦。 夕方は、長女&次女と近所の公園でスキーの練習。 その合間に、仕事と家事してますよ。ほんと。 |
||||||||||
26 (土) |
やっと 休日
|
||||||||||
25 (金) |
帰れない 2008
http://yuri.blog123.jp/archives/2008/01/post_180.html 4年前のあの日を思い出した。 http://www.yuri.com/diary/diary.cgi?M=&SEL_YY=04&SEL_MM=01#16 結局、最終便が飛んで、ようやく帰宅。 月〜金まで不在の不良母の週だった。 |
||||||||||
24 (木) |
東京で お仕事4件
(福岡→東京は7時10分発 さすが早い) 東京で仕事をして、そのまま北見に戻る予定だったが、 北海道天候不良なのと、追加で仕事が入ったのとで、 空港で一泊することに。 |
||||||||||
23 (水) |
シーホーク ホテルで仕事
それ以外は、部屋で仕事。 福岡に来たというのに、ずーっとホテルの中ですごした。 |
||||||||||
22 (火) |
プレゼン 福岡へ
一日中、秋葉原の会場にいた。 http://yuri.blog123.jp/archives/2008/01/10_1.html 19時頃に会場を出て、飛行機で福岡へ。 いろんな人に出会い、密度の濃い充実した一日だった。 |
||||||||||
21 (月) |
東京へ リューバ
|
||||||||||
20 (日) |
最近の 休日
子どもたちの送り迎えと、買い物の付き合いの合間に 仕事をしている。 ------------------------------------------------ ガリンコ号の運行が始まったという、ニュース。 いよいよ流氷シーズンだ。 |
||||||||||
19 (土) |
夕焼けの 反対側
|
||||||||||
18 (金) |
帰宅 広辞苑
|
||||||||||
17 (木) |
滑走路で・・・ タイカレー
|
||||||||||
16 (水) |
札幌出張 雪少なし
|
||||||||||
15 (火) |
冬休みも そろそろ終わり
そろそろ、子どもたちの冬休みも終わり。 宿題モードに入ってきた。 |
||||||||||
14 (月) |
ミニバス当番 レトルト昼食
やっぱ大変なんだよ、母も。 |
||||||||||
13 (日) |
冷えてきました タクシー?
3人全員が、部活だ、塾だ、買い物だ、とそれぞれが言うと、 外出数は、最大18回! 休日は「タクシーの運転手」になったような気がする。 |
||||||||||
12 (土) |
三女とドライブ 網走周辺
その間に、三女と、網走まで足をのばしてドライブに行った。 冬のオフシーズンだけど、結構楽しかったぞ。 |
||||||||||
11 (金) |
窓口 郵便局と銀行
朝一番で、生駒にある銀行と郵便局に行って、 年末からの雑用を片付ける。 窓口に行くなんて、何年ぶりだろう。 で、10時半に奈良オフィスを出て、16時には北見オフィスに到着して、 仕事をしている。 飛行機ってすごいなぁ。 |
||||||||||
10 (木) |
新年会 10年モノ
イタリア料理とワイン。美味しかった |
||||||||||
09 (水) |
東京 冬桜
寒くはなっては来たけど、電車の中は暑いぐらい。 |
||||||||||
06 (日) |
二日酔い?
|
||||||||||
05 (土) |
サロマ湖 子どもの迎え
さっそく行ってみた。 が、アザラシたちの「氷の上でひなたぼっこ」の時間では なかったらしい。残念。 夕方は、遅れて大阪から戻ってくる長女と三女を向かえに空港へ。 これで、家族全員そろった。 |
||||||||||
04 (金) |
仕事はじめ |
||||||||||
03 (木) |
35年前の写真 北見へ
そこで、見つけた「35年前の写真」。 なんと、なんと、私の親戚の家に、小学4年生のお父さんが!! 私の叔母の従妹が、お父さんの小学校の担任の先生だった事実が発覚。 いやぁ、びっくりですね。 (ちなみに、お父さんとは、東京の大学で知り合った) 驚く間もなく、次女と2人で、関西空港へ向かう。 やっと、北見へご帰還だ。 |
||||||||||
01 (火) |
謹賀新年 今年もよろしくお願いします
|
||||||||||