|
前の月 |
|
次の月 |
|
|||||||||||
31 (水) |
電車 三景
|
||||||||||
30 (火) |
ほおづき 写真
|
||||||||||
29 (月) |
北見 仕事
|
||||||||||
28 (日) |
ようやく 帰宅
|
||||||||||
27 (土) |
奈良 集合研修
どちらも、感動、感動だった。 でも、まだまだここから。頑張らねば。 |
||||||||||
26 (金) |
大阪で仕事して 奈良で爆睡
リラクゼーションルームのリクライニングチェアで爆睡。 朝風呂入って、無料の朝食たべて、元気に関西へ。 しかし、さすがに疲れがたまったのか、夜は奈良で爆睡でした。 |
||||||||||
25 (木) |
札幌で仕事して 関西へ・・・行くはずが
札幌でびっしり仕事して、気分よく新千歳空港へ。 ふとみると、4Fが変わっている。なんと、温泉がある!! 一句 『ひとっ飛び する空見上げ ひとっ風呂』 なんて、調子に乗って温泉に入ったら・・・飛行機に乗り遅れた! |
||||||||||
24 (水) |
仙台で仕事して 札幌へ
東北でのエリアミーティング。 仙台のシンポジウムへの参加。 仙台市役所の訪問。 そして、札幌への移動。 さすがに疲れたけど、充実した1日。 |
||||||||||
23 (火) |
奈良で仕事して 仙台へ
今週は、いつもにまして鬼スケ。 |
||||||||||
22 (月) |
北見で仕事して 関西へ
すごい勢いで時間が過ぎる。 |
||||||||||
21 (日) |
花と トンボ
アイスを食べて、道の駅に寄って、 ひまわり畑とハスの花の写真を撮って帰宅。 午後は、送迎と洗濯と仕事。 |
||||||||||
20 (土) |
オホーツク ドライブ×2
午後は、三女のバスケの見学の後、 両親(避暑で北見滞在中)を、網走の温泉へ連れてドライブ。 夜は、お父さんと次女と3人で居酒屋探索。 #飲むのは私だけっす(笑) 充実した休日。 |
||||||||||
19 (金) |
お父さんの誕生日 夏休み終わり
そして、次女は昨日から、三女は今日から学校が始まる。 北の「夏」は短い。 |
||||||||||
18 (木) |
東京 今夏最暑
いやぁ、今年は「夏」を味わいまくり。 |
||||||||||
17 (水) |
鹿児島半日帰り 誕生日
夏休み真っ盛りのお盆期間生まれの私は、 学校でも会社も休みで、「おめでとう」のメッセージを もらうことはほとんどなく、さみしい誕生日だった。 ところが、Facebookでもらった誕生日メッセージは、なんと100超え! いやぁ、鬼スケ出張の疲れもふっとびます。(^^) |
||||||||||
16 (火) |
東京 暑いっ
それにしても、ハンパない暑さ。 |
||||||||||
15 (月) |
休日 終了
数日だけど、親や子どもたちと、ゆっくり過ごしつつ・・・ 親が歳をとったことを感じると同時に、 子どもたちの成長を感じる。 そう、これが正しいのだ。 私も、子どもたちも、いずれ老いる。 でも、また新しい命が生まれ、育っていく。 人は、命だけでなく、知恵や、思いや、心をつなげていくことができる。 素晴らしい。 |
||||||||||
14 (日) |
休日 携帯電話
でも、まだまだ自分の時間はない。 きっと、このまま終わるだろう(笑)。 |
||||||||||
13 (土) |
320キロ 帰路ドライブ
#運転手は私ひとり・・・ 10数年ぶりの高速道路渋滞も体験しつつ、 長距離ドライブを楽しんだ。 |
||||||||||
12 (金) |
大倉山 きたえーる
避暑中の母、帰省中の長女、練習休み中の三女を乗せて、 朝4時間半出発して、320キロを爆走。 しかし、残念ながら初戦敗退。 夏休み、高校の練習と選抜の練習と夏季講習と塾とで、 毎日大変だった次女の夏休みのメインイベントが終わった。 お疲れ様!>次女 |
||||||||||
11 (木) |
北見 仕事
明日から、お盆休みです。 |
||||||||||
10 (水) |
振袖 レッカー
|
||||||||||
09 (火) |
霞が関 あっつい
|
||||||||||
08 (月) |
奈良 記者会見
http://business.nikkeibp.co.jp/nbs/nbo/base1/index.html?xadid=001 「由利ママ」で探してもありません。「田澤由利」です。 念のため(^^; |
||||||||||
07 (日) |
畑ドライブ 奈良へ
ああ、よかった・・・ほっ 午前中は、三女と自由研究の写真の追加撮りに、 北見近郊の「畑ドライブ」♪ 充電完了。 夕方から、明日の仕事のために、奈良へ移動。 |
||||||||||
06 (土) |
メロン ひょう被害
避暑で北見に滞在中の、奈良の両親を連れて置戸の温泉「ゆうゆ」へ。 でも、お風呂から出ると、ひょうが振っていたり、 北見は豪雨になったり。 お天気、不安定です。 |
||||||||||
05 (金) |
汐留 ドーナツ
暑かったけど、充実した一日。 家族へのお土産は、新宿で買った「クリスピークリームドーナツ」。 しかし、この箱とつめ方は、飛行機に揺られた帰宅にはつらい。(^^; でも、苦労して持ち帰っただけあって、本日中に完食。 |
||||||||||
04 (木) |
暑いけど、きれい 東京
とにかく移動が暑い。 でも、きれいな風景に出合うとうれしい。 |
||||||||||
03 (水) |
札幌から 渋谷
午前中打ち合うわせ、午後セミナー。 東京に移動して、夜、ヤマダ電機。 |
||||||||||
02 (火) |
Facebook ススキノ
札幌で仕事して、札幌で飲んだ一日。 どこにいても、行動内容は同じ?!(^^; |
||||||||||
01 (月) |
8月 チェンマイ
信じられないスピードで時が過ぎていく。 今日は北見で仕事の1日。 ネタがないので、タイでボランティア中の長女からの 「週末チェンマイ旅」の写真をば。 |
||||||||||