|
前の月 |
|
次の月 |
|
|||||||||||
11 (日) |
家族で飛騨気分 チャーリーとチョコレート工場
お土産で飛騨気分を味わいながら、 昼は、庭でバーベキューもどき。 夕方から、「チャーリーとチョコレート工場」を観にいった。 予想に反して(?)、なかなか面白かった。 仕事がどんなに忙しくて、どんなに出張が多くても、 この時間があるから、がんばれる気がする。 #忘れず選挙も行きました。 |
||||||||||
10 (土) |
名古屋経由で女満別へ セントレアの空弁
台風もありーの、遠足もありーの、次女の風邪もありーの で、(失格)母のようやくの帰宅である。 #初めて、中部国際空港(セントレア)を利用した。 #施設もすごいが、一番びっくりしたのは、英語名称。 #「Central Japan International Airport」 #確かにそうではあるが・・・ |
||||||||||
09 (金) |
下呂温泉 日本の観光ガンバレ!
京都から特急ひだワイドビューで3時間。 北海道とはまた違った魅力のある観光地だった。 (日本ってすばらしい) |
||||||||||
06 (火) |
いくらの季節到来! 朝はいくらごはん
幸せの季節です。 |
||||||||||
04 (日) |
羅臼から中標津へ 24時間の旅
中標津から屈斜路湖経由で北見へ。 家に帰ったのは午後3時。 昨日の出発時間だった。 たった24時間でこんなに楽しめるなんて。 ここで暮らせることに感謝。 |
||||||||||
03 (土) |
知床羅臼へ行こう! ひさびさに家族5人でおでかけ
午前中は仕事だったが、お姉ちゃんが部活から帰るなり、 由利ママは叫んだ。「羅臼へ行こう!」 ひさびさに家族5人でのおでかけとなった。 |
||||||||||