|
前の月 |
|
次の月 |
|
|||||||||||
30 (土) |
冬の?屈斜路湖 友人夫婦が来北
|
||||||||||
28 (木) |
申請送付! 経済産業省への公募応募が完了した。 ああ、大変だったけど、間に合ってよかった。 |
||||||||||
27 (水) |
四葉のクローバー
余裕のない日々。 パソコンの前で必死になっていると、 三女が、庭側の窓をコンコン。 「はい、四葉のクローバーみつけたよ」 ああ、救われる・・・ |
||||||||||
26 (火) |
流氷焼きのワイングラス
流氷焼きが届いた。 その出来上がりに満足。 さっそく、ワインをいれてあげた。 |
||||||||||
24 (日) |
今度は札幌へ
ひー |
||||||||||
23 (土) |
関西空港にて
|
||||||||||
22 (金) |
新幹線で奈良へ
「しごとをしていないときのおとうさんが大好きです」 痛っ |
||||||||||
21 (木) |
銀座でてんぷら おいしかった〜
マジ、おいしい。やっぱ、東京は違うなぁ・・・ |
||||||||||
17 (日) |
春前のサロマ湖 ひさしぶりに家族でおでかけ
ワンパターンのサロマ湖だけど、やっぱり楽しい。 行く道すがら、対向車のナンバー足し算をして遊ぶが、 なかなか対向車が来ない。(笑) 都会じゃ考えられないよね。 |
||||||||||
16 (土) |
春の休日 のんびり過ごす
-------------------------------- 桜なき春 公園の 隅で顔出す ふきのとう 雪残る 遊具に響く 子らの声 裸木で 鳥のおしゃべり かくれんぼ 桜無き 春の気配に 五感磨ぐ -------------------------------- |
||||||||||
15 (金) |
歓迎会 パエージャ
|
||||||||||
14 (木) |
東京でお仕事
|
||||||||||
13 (水) |
奈良で仕事 一日6件?! |
||||||||||
12 (火) |
大学スタート とうとう4年目 |
||||||||||
10 (日) |
春が来ていた・・・ あすなろ生活 いつも「今日が一番忙しい。明日は楽になるだろ」という あすなろ生活だ。 本当に更新できずにすみません。 写真が溜まっているので、どこかで追いつきます。 今日から毎日せめて何かかこう。と決意。 |
||||||||||
05 (火) |
奈良の桜はあと一歩
|
||||||||||
03 (日) |
雪まじりの雨 緑のセンター
|
||||||||||
02 (土) |
子どもたち帰宅 網走
|
||||||||||