|
前の月 |
|
次の月 |
|
|||||||||||
30 (木) |
授業参観2連発 アドベントカレンダー
#昨日の赤い物体は「たらこ帽子」でした |
||||||||||
29 (水) |
まだか・・・と思っていたら 雪
|
||||||||||
28 (火) |
雪は まだかいな
と話をしていた。 ふふふ、アドベントカレンダーのことだね。 かあちゃんは、ちゃんと手配ずみだよ。 30日を楽しみにしておきたまえ。 |
||||||||||
27 (月) |
仕事の一日 ばんえい競馬廃止
夜は、北見で講演。地元で話ができるのがとても嬉しい。 でも悲しいことが1つ。 「ばんえい競馬」の廃止が決まった。 北見でなくなっても、ネットがあれば・・・と思っていたのに。 |
||||||||||
26 (日) |
秋季大会2日め ばんえい競馬
しかも、今日は当番なので、スコアをつけなくてはいけない。 母は忙しいのだ。 試合結果は、残念・・・午後に時間がぽっかりできたので、 次女と北見ばんば競馬を観にいった。 本当に本当に、これが北見での最後の開催になる。 さみしい・・・ |
||||||||||
25 (土) |
朝一番の飛行機で 体育館へ
今日は、ミニバスケットボールの秋季大会。 会場が美幌のスポーツセンターなので、家に戻らず直行。 東京から直接応援に来るお母さんは、そういないだろう。 直行のおかげで30分ほど時間ができ、女満別空港周辺で 飛行機や冬景色を撮影。 時間は有効に使うのだ。 |
||||||||||
24 (金) |
東京の一日
金曜が朝一番の飛行機なので・・・。 そしたら、朝から東京モノレールがストップ。 京急が、とーーーーっても混んでいた |
||||||||||
23 (木) |
北海道暮らしフェア オイスターバー
「北海道暮らしフェア」で、話をさせていただいた。 |
||||||||||
19 (日) |
ロイヤルホスト! 北見へ
ANAとJAL合わせても2便なので、 滞在時間にすると23時間しかなかったが、 所用もクリアできたし、結構、楽しかった。 |
||||||||||
18 (土) |
おおさか ざんまい
(休みの日まで飛行機に乗っている) |
||||||||||
17 (金) |
NHKビジネス未来人 放送
|
||||||||||
16 (木) |
北見の雪 札幌の一日
「あられやコンコン」※添付あり ありがとうっ |
||||||||||
15 (水) |
津波警報 不在の母
夜9時、奈良の親から心配の電話がかかる。 一方で心配のメールが届く・・・。 オホーツクで地震があり、津波警報がでたらしい。 北見は海から40kmほど離れているので 津波は大丈夫だと言い聞かせつつ、自宅に電話をする。 「地震?ないよ」 ほっ。 先日の竜巻のときも不在だった私・・・反省・・・ |
||||||||||
14 (火) |
大学の授業 マンゴーゼリー
先月の27日の日記を見てくれた学生から 「ぶどうのゼリーの販売機が学内にある」 という情報をもらった。 →http://www.5012.jp/yuri/diary/diary.cgi?M=0610&SEL_YY=&SEL_MM=#27 そして、生協横の自販機に発見! ぶどうだけでなく、マンゴーゼリーもあるぞ。 (女満別空港の自販機はマンゴージュースのみ) しっかり、5本買って帰った。 |
||||||||||
13 (月) |
冬支度 除雪機とタイヤ交換
|
||||||||||
12 (日) |
昨日と同じ 休日
唯一、NHK北見に、佐呂間の竜巻災害の募金に行った。 そうそう、たこ焼きは失敗した。次回に再挑戦。 |
||||||||||
11 (土) |
仕事と お抱えタクシー 週末は、仕事がいつぱい。 合間に、子どもたちの塾やおでかけの送り迎え。 まるで、お抱えタクシーのようだった。 |
||||||||||
09 (木) |
北見に戻ってきた ぜいぜい
|
||||||||||
08 (水) |
名古屋発 東京経由・・・
|
||||||||||
07 (火) |
落雷と強風 サワークリームと名古屋コーチン
しかし、激しい落雷のため、1時間の遅れ・・・ 東京での仕事を終え、夕方、名古屋へ向かう新幹線の中、 佐呂間で、竜巻があったことを知る。 佐呂間町の若狭は、北見からよく通る道路沿い。 心配で家に電話をする。 夜遅く、名古屋での仕事を終え、知人からのお見舞いメールに 返事をしようとしたら、なんと愛用ノートPCが壊れていた。 ・・・ いろんなことがあった一日だった。 |
||||||||||
06 (月) |
鬼スケ 一週間
今日は札幌、明日は東京から名古屋 明後日は名古屋から東京そして奈良、 明々後日は奈良から北見・・・ がんばるべぇ |
||||||||||
05 (日) |
クリスマスツリー 出現
寒い季節を暖かくしてくれる。 あとは、お仕事。 月曜からは、「超鬼スケ」の予定・・・ |
||||||||||
04 (土) |
ちょっと忙しい 休日
次女と三女をのミニバスケットへの送迎をした 食器洗い乾燥機(panasonic)の部品交換をしてもらった 次女と一緒に歯医者に行った 長女&次女と一緒に美容室へ行った 家族全員インフルエンザの予防接種を受けた お姉ちゃんを塾へ送った ちょっと忙しい休日だった。 |
||||||||||
03 (金) |
奈良で観光 北見で焼肉
|
||||||||||
02 (木) |
奈良で仕事 牛丼
|
||||||||||
01 (水) |
東京タッチ&ゴー 新幹線
|
||||||||||