ユニバーサルスタジオジャパン



 2001年3月末、大阪にグランドオープンする「ユニバーサルスタジオジャパン」。新しいコト、楽しいコト、大好きな由利ママは、3月17日、ひと足お先にプレオープンに行ってきました。(さすがにチケット入手は苦労しました)
 「恐竜は怖いからイヤ」という三女を合法的(?)に実家において、おとうさん、長女、次女、そして私の4人で楽しみました。

gate.jpg (24782 バイト)

大阪港のど真ん中

大阪港は、天保山の近く。湾岸道路から5号線に北上するあたりから、右手下にユニバーサルスタジオジャパンが見えてきます。高速道路を降りて、案内に従って進むと、いよいよエントランス!
snoopy1.jpg (41049 バイト)

まずはお約束。キャラクタ−との記念撮影

USJのキャラクターは、ウッドペッカー。でも、日本ではスヌーピーの方が有名だよね。パークに入ると、おなじみのキャラクターたちが、走ろうとする子供たちを引き止めてくれます(でもこれは危機管理の1つ)。ひととおり写真を撮ってから、アトラクションへ向かいます。
jurasic.jpg (35933 バイト)

ジュラシックパークは、25m超落下

まずは何と言っても、前評判の高いジュラシックハーク。恐竜の作り物は、こんなものかなという感じだけど、最後の急流すべりの迫力は、やっぱりスゴイ!落下時、カメラ目線の余裕はまったくありませんでした。
(写真は落下時に自動撮影。ライドを降りたら画面で確認の上、購入可能。1200円)
jaws.jpg (41468 バイト)

ジョーズは記念撮影のみ

ここもぜひ体験したかったのですが、今回はパス。アトラクション前のジョーズと一緒に記念撮影(これだけでも行列あり)。このあと、火災を体感できる、バックドラフトへ。炎の熱さまで伝わる迫力でした。
burger.jpg (34191 バイト)

バックドラフトの後は、ハンバーガー

バックドラフトを出て、ふらふらと、そのまま斜めにあるレストラン「KWBB」へ。チーズバーガーセットが800円近くするけど、レタスやソース、トマトなど自由にトッピングできボリュームたっぷり。ちなみに、我が家のプラスアルファのおすすめは、「オニオンリング」です。
snoopy3.jpg (25842 バイト)

スヌーピー三昧は、日本オリジナル

スヌーピー・サウンド・ステージ・アドベンチャーは、まさに子供のためのアトラクション!室内には、楽しいサウンドや映像がいっぱい。スヌーピーワールドがめいっぱい楽しめます。また、子供でも楽しめる室内ジェットコースターは、大人にもおすすめです!
ちなみに、スヌーピー・プレイランドのウォータースライダーは、我が家では、ジュラシックパークよりポイント高でした!
animal.jpg (34947 バイト)

かわいいアニマル・アクターズ・ステージ

ラッシーやベートーベンなど、映画で活躍した動物たちが登場。生きている動物たちが妙に新鮮です。プレオープンということもあり、ちょっとぎこちないのですが、子供たちは大よろこぴでした。
大人的には、アメリカのジョークをそのまま日本語でやっているのは、ちょっと・・・やっぱり大阪なんだから、吉本のノリでいかなくちゃ?!

 

water.jpg (38405 バイト)

USで一番人気のウォーターワールド

最後は、水上アクション・スタント・ショー。何百人も収容できるけど、超人気なので、上演時間より少し前に行っておいた方がいいかも。座る場所は、ステージ(池?)に向かって真中よりすこし左あたりが一番、楽しめるでしょう。
最初に会場を盛り上げてくれるのが、TDLには無い「参加意識」を盛り上げてくれる。
最後のクライマックスは、ホントにびっくりするよ!



<由利ママの感想>

大阪の将来がかかったUSJ。こんなに苦労して行くのに、つまらなかったら、どうしようとちょっと不安だったけど、しっかり楽しませてくれました!TDLを100%の完成度とすると、USJは75%ぐらいかな。でも、TDLにはない「人間味」があったりして、それはそれでOK。そうそう、濡れものが多いので、カッパは必需品です。パーク内でも買えるので、記念にどうでしょうか。

アトラクションも豊富で、よほど空いていない限り、1日で回るのは難しいでしょう。2日かけるつもりで行くのがおすすめです。(私は子連れなので、3日はかかる)

ベビーカーがアップリカ製の豪華版。パーク内から高速道路が見えるのがちょっと幻滅。パレードがないのもさみしいかな。でも、私はみていないのですが、夜は、「ハリウッド・マジック」という夜空のイリュージョンがあるそうです。

とにかく、一度は行ってみる価値ありますよ!


<関連ホームページ>

ユニバーサルスタジオジャパン



前のおでかけページへ戻る

ちょっとおでかけページへ戻る

由利ママ'S HOME由利ママ'S HOMEへ戻る

 おでかけ倶楽部へ戻る