由利ママのお気楽日記


2月の後半から日記の更新が停滞し、
由利ママ入院か?!「由利ママ'S HOME」閉鎖か?!田澤家崩壊か?!
などの噂が飛び交いましたが(ホンマかいな)、
そんなことはありません。
単に、ひたすら、めちゃくちゃ、忙しかっただけです。
ごめんさない。
心を入れ替え、去っていく3月を、引き止めます!


Feburuary 1999
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

このページの最初から読む場合はこちら

(*)付きのリンクは外部のWebページにジャンプします。

日記を読んだ感想は「みんなの落書き帳」でお待ちしてます!



3月25日(木)

街の雪が解けて、そろそろ春だな、と思ったら、「まだまだ」とばかりに吹雪でドカ雪。かと思うと、翌日は、真っ青な晴天。まったくもって、不思議なところだ。

白一色の街に青空がまぶしい

***

優花が春休みに入った。
仕事と帰省をかねて、今から、娘3人と実家の奈良に戻ることに。

昨日は、子供たちの普通の靴を買いに行った。さすがに、スノーブーツでは帰れんわな。(^^;

***

日記は戻ってくるまでお休みの予定だけど、ひとりお留守番のおとうさんのために、向こうから更新できるといいな。

3/25 AM 10:00
それなら帰るなよの由利ママ記す

次の日の日記へ


3月21日(日)

三連休の真中。めずらしく、おでかけしていないのは、優花の音楽教室(ピアノ)の試験があるから。
幼児科は母親が付き添わなくてはいけなく、優花はもちろんだが、私にとっても大変な2年間だった・・・って、いつも船を漕いでいたのは誰なんだか。(^^;

***

自称「できたよ」試験の後、またも思い付きで阿寒湖に行く事にした。北見から約60km。マリモで有名なあの湖である。

***

阿寒湖周辺の道路には、野生の「エゾジカ」が多く出没する。この日、目にした数は、2、30頭はいたのではないか。

エゾジカ。奈良と違ってすぐ逃げる。(当たり前か)

野生の鹿は、奈良の「鹿せんべい」を食べるのだろうか。

***

この時期、阿寒湖は、もちろんカチカチ。その上で、冬のイベントが開催されている。「ワカサギのひっかけ釣り」に挑戦することにした。

湖面に穴を開けて釣るのではなく、テントの中の水槽にウヨウヨいるワキサギを針でひっかけて釣る。しかし、子供でも簡単にできるので、みんな大喜びだ。(明日花でも釣れた!)

「おおお、つれた〜!」青丸の中がワカサギ。

後ろは雌阿寒岳。青丸の中が本日の収穫。

500円で、山盛りのテンプラに。おいしかった。

***

半日あれば、こんなに楽しめる。やっぱりここは素晴らしい。

3/22 AM 9:00
道東をめいっぱい楽しんでいる由利ママ記す

次の日の日記へ


3月20日(土)

いやはや大変な一週間だった。

***

月曜。昨日から何となく痛かった歯の痛みが激しくなるのを感じつつ、友人達とイタリアレストランで昼食。
夕方、我慢できなくなって、歯医者にかけ込む。

***

火曜。痛みで寝れなかった上、朝、鏡をみると、顔が腫れている。そして、みるみる熱が上がり、38.5度に。
午後から外で打ち合わせ。ほっぺを押さえながら、何とかこなすが、夕方には完全ダウン。
子供たちが夜をどう過ごしたのか、おとうさんがいつ帰ったのかも知らない。(^^;

***

水曜。朝から、歯医者に行く。帰って寝る。

***

木曜。少し元気が出る。ひさしぶりの保育園のお迎え。

***

金曜。4月に東京で実施する主婦向けのセミナーの告知が、朝日新聞の家庭欄に掲載されたため、朝から電話対応に追われる。

***

土曜。朝から歯医者に行く。峠は越したようだ。ふぅ。

***

おたふく風邪説も出た、福笑い状態の由利ママ。

ウケのためなら、わが身もさらす・・・

3/21 AM 11:30
やっぱり私は関西人の由利ママ記す

次の日の日記へ


3月14日(日)

午後、「木のある遊び場で遊びたい」という子供たちのご要望にお応えし、留辺蕊方面に車を走らせた。

***

北見から留辺蕊方面に向かう途中、「相内(あいのない)」というところがある。実は、由利ママは、前々から、ここの駅に行きたかったのだ。その理由は・・・?

北海道ローカル線だじゃれ紀行 第2弾。

「愛の無い、おとうさん」・・・なんちって。

ちなみに、第1弾はこちら

***

「木のある遊び場」とは、道の駅「おんねゆ温泉(*)」にある「果夢林(かむりん)ワールド」。木のプールや木の自転車で遊べるスペースだ。利用料は、子供100円というのがうれしい。

やっぱり木のプールが楽しい

果夢林ショップでみつけた、木製だんご(非売品)。

***

遊びの後は、露天風呂でゆったり。

野性味あふれる「つるつる温泉」の露天風呂。

3/21 PM 00:00
この後の大変な毎日を想像だにしなかった由利ママ記す

次の日の日記へ


3月13日(土)

土曜日だが、おとうさんも由利ママもお仕事。
下の2人は保育園。お姉ちゃんはお友達の家に遊びに行った。

***

3月もなかばとなると、本州では春が来た、という感じだが(だったと思う)、ここ北見は、まだ雪がたくさん残っている。
それでも、主要な道路は雪がなくなり、零下を脱する日もあったりして、春の訪れを感じる。

雪の残る保育園の園庭。雪よけの回廊が嬉しい。

***

いいかげんながらも、3人の子育てをしていると、いろんな瞬間に、「ああ、やっとここまで大きくなったか」と感激する。
寝返りしたとき、歩きだしたとき、しゃべりはじめたとき・・・。

でも、一番、感激するのは、「待っててね」を理解してくれたときだ。「待っててね」「はい!」という会話を何度交わしても、すぐに泣いて追いかけてきた子が、ある日突然、待てるようになる。母の姿が消えても、泣かない、追いかけない、がまんする。そして、母が戻ってくると、本当にうれしそうな顔!

言葉を理解し、納得し、自分にいいきかせることができる。ああ、もう一人前の人間なんだ。

今日は、窓花の「待っててね記念日」だ。

3/14 PM 00:00
要は自分が楽になるのがうれしいだけ?!の由利ママ記す

次の日の日記へ


3月11日(木)

我が家の流行り事を2つ。

***

世間のお子様と同様に、まずは「ダンゴ3兄弟」。

いまだCDをゲットできない母は責められっ放し。
しかたがないので、
CDのページ(*)で最初の部分ばっかり聞いていたところ、今日から「おかあさんといっしょ」での放送が再開された。
来週は、毎日放送されるらしい。こんどこそビデオに撮ろう。
(ちなみに衛星第2は、毎日18:55〜)

我が家の「ダンゴ3姉妹」

***

最近の家での遊びは、もっぱら「かくれんぽ」。

一丁前に、窓花も参加して、「もう〜、いいかい」「ま〜だだよ」

どんなに上手に隠れても、かわいい頭が見えてるよ♪

3/12 AM 3:00
体がデカいのでかくれんぽは苦手な由利ママ記す

次の日の日記へ


3月10日(水)

北見での追加セミナーが終わった。

「女性のためのインターネット体験セミナー」
2日4回で約85名の参加。大変だったけど、参加してくれた方が「よかった」「わかりやすかった」「楽しかった」と言ってくれたのが何よりうれしかった。さあ、次は東京だ。

***

セミナーの後、この仕事を最後に札幌へ引っ越してしまうスタッフと「うちあげ」に行って午前様。(とうちゃんごめんね)
さて、東京の次は、札幌だな。

3/12 AM 2:30
今朝はひさしぶりの二日酔いに苦しんだ由利ママ記す

次の日の日記へ


3月6日(土)

と、ハードな毎日を送っていたのだが、セミナーが終わって、ドッと疲れがでたらしい。2日ほど、寝込んでしまった。

しかし、今日は、ようやく復活。土曜日だが、子供たちには保育園に、おとうさんには「地域振興券」を取りに行ってもらい、由利ママは家でたまった仕事をこなした。

***

我が家は、子供3人。夕方、6万円の地域振興券を握りしめ、家族みんなで、電気店へ!使うためにいただいたお金は、すぐに使わないとネ。

「長く、毎日使えて、家族全員にメリットがあって、普通なら買わないもの」・・・。協議の結果、「最新型炊飯器」を買うことにした。

IH&圧力、厚釜の炊飯ジャー

***

そして、「ついで」というわけではないが、前から注文していた、最新のデジタルカメラ「Finepix2700(*)」をゲット。

我が家の「FinePix2兄弟」

右が長男(FinePix700)、左が次男(Finepix2700)。今回は、叔父(DS-7)で、撮影。
ちなみに、FinePix2700は、各所で使い勝手が向上していて、今のところ評価は◎。

まっ、この、「由利ママの新しいもの好き」は、いわゆる1つの病気ですな。

3/7 AM 3:30
お腹が空いて、新炊飯器のスイッチを入れてしまった由利ママ記す

次の日の日記へ


3月3日(水)

おひなまつり。

しかし、由利ママは、家にお雛さまも飾らず、仕事に出かけた。
この日、北見で、「女性のためのインターネット体験セミナー」を開くためだ。

22日夕方に、地域新聞に広告を出したところ、申し込みの電話が殺到。有料にも関わらず、40名の定員は、翌日の朝10時で満杯。急遽、設定した臨時セミナーの40名もその翌日には埋まった。

「今、女性がインターネットに興味を持っている。でも、気軽に体験できる機会が無く、なかなか飛び込めない人が多いのでは?」という私の考えは間違っていなかったようだ。

みんな真剣に参加してくれて嬉しかった。

NHKの地元ニュースで放送されたり、新聞で「女性のインターネットへの興味高まる」と掲載されたり、嬉しい限りだ。

3/7 AM 2:30
4月には、東京でもセミナーを開催するぞの由利ママ記す

次の日の日記へ


2月後半 総集編

由利ママの多忙な2月後半を、ダイジェストでお届けします。

・オホーツク流氷観光週末ツアコン

2月20日と27日の週末。由利ママは、ツアーコンダクターととなった。迎えたお客様は、関東・関西から合計4組。この間、網走の流氷砕氷船、2回。網走監獄2回。サロマ湖の流氷馬ソリにいたっては、3回を制覇する強者ツアコン。
でも、みんな遠いところを来てくれて、うれしかったよ〜

大学時代のクラブの先輩たちと、流氷の上で。

ツアーに便乗して、はじめての熱気球体験。

・「ぱそ」の取材

22日。パソコンを教えている保母さんたちに、朝日新聞社の超ビギナー向けパソコン誌「ぱそ(*)」の取材があった。今回は、私はワキ役です!

緊張の写真撮影。笑顔が引きつる?!

・ひさびさの東京出張

24、25日と、東京へ出張した。1泊2日ながらも、6件の所用をこなす強行軍。飛行機代の元をとらなくては?! ちなみに、行きは、やっと乗れたポケモンジェット(*)

これに合わせて出張を決めたという噂もある。

ホケモンジェット機内販売限定のクリアウォッチ。

3/7 PM 2:20
この忙しさは、まだまだ書ききれない由利ママ記す

次の日の日記へ